「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月の振り返り 悲しいこと寂しいことうれしいことなどなど

10月をまとめると、やっぱり一番のトピックは国立劇場の閉場だろうか。 歌舞伎はよかったけれど、閉場はいかん。 どうしても納得できないのだ… munakatayoko.hatenablog.com しつこく言う munakatayoko.hatenablog.com しつこくしつこく言う munakatayoko.ha…

善光寺と東山魁夷館(長野県立美術館) 長野その3

お戒檀めぐり~真の闇にドキドキ 経蔵~お手軽に功徳を得る びんづる長者~人々の苦痛を長くしょって、つるっつる 城山公園~明るく広々 東山魁夷館~かけがえのない宝 今日は長野の善光寺と長野県立美術館東山魁夷館へ。 お戒檀めぐり~真の闇にドキドキ 平…

「ファイナルファンタジーX」配信本日まで!10日見られます

歌舞伎「ファイナルファンタジーX」が上演されたのは、今年の3月~4月。 配信が10月まで観られるということで、10月なんて想像もできないほど遠い先のこと(そんなことはありませんが)だと思っていたのですが、ついに本日が最後です。 この時この芝居を観…

菊五郎11月「マハーバーラタ戦記」出演決定

今日発表されたニュース。 しばらく休演が続き心配していた菊五郎さん。11月に「マハーバーラタ戦記」に出演とのことです。 俳優祭にも出られず、最後の国立劇場にも休演でしたので大変心配していたのですが、よかった。よかったけれど、大丈夫なのかな。…

文七元結物語 観劇レポ 

落語をもとにしたいつもの人情噺文七元結とは一味も二味も違う文七元結物語でした。 いつもの文七元結はこちら! munakatayoko.hatenablog.com 寺島しのぶさんが出るということで話題となった今回の文七元結ですが、彼女も父菊五郎が何度もやっている文七元…

須坂クラシック美術館 「祖父龍子~川端龍子と岡信孝」蔵のまち、須坂 長野その2

→長野その1から続きます。 munakatayoko.hatenablog.com こちらでは着物の展示などをしているらしいとのことでフラリと入ってみました。 「祖父龍子~川端龍子と岡信孝」という企画展をしていました。 川端龍子! 歌舞伎座に通いなれている人ならピンとくる…

水戸黄門~讃岐漫遊篇 観劇レポ

10月夜の部の水戸黄門。遅まきながらの観劇レポです。 黄門にぴったりはまった彌十郎 回り舞台を使った演出が効果的 虎之助、二役で大活躍 歌昇、苦悩しつつ成長する殿さまを好演 助さん格さんのキャラ設定は? 最初、水戸黄門の役を彌十郎と聞いてちょっと…

蔵のまち、須坂 長野その1

長野県の須坂市に来ています。須坂市は長野駅から10キロほど。小布施と長野の間にあります。小布施に比べては地味な印象ですが、なかなか味わい深いです。 明治・大正・昭和初期に製糸の町として栄えたので立派な蔵造りの家などがあり、なんともレトロな雰囲…

国立劇場 大千穐楽

昨日、国立劇場が大千穐楽を迎えました。 千穐楽っていつも一抹の寂しさはあるものですが、こんな寂しい気持ちはめったにあるものではありません。何しろ同じ会場での次の初日が見えないのですから。 とはいえ、これは見逃すわけにはいかんと今月2回目の「妹…

国立劇場 どうなる

ついに昨日、国立劇場が大千穐楽を迎えました。 57年の歴史をいったん閉じ、しばらく閉場となります。 寂しくてたまりません。それは、建物を作り直して再開場をするということですが再開のめどはついていないからです。 当初、2029年再開の見込みとのことで…

谷村新司が亡くなった。チンペイさよなら寂しいな。

谷村新司さんが亡くなりました。 その功績は素晴らしいものなのですが、私はずっと昔、好きでした。 70年代、アリスの歌が売れる前のことです。 深夜放送です。チンペイのセイヤングを中学生から高校生にかけて夢中になって聞いていたなあ。 何より、声がい…

翔の會~さわやかな鷹之資・愛子兄妹のチャレンジに心洗われる

10月6日はこちらに。浅草公会堂にて「翔の會」 中村富十郎さんの13回忌。お子さんである鷹之資くんと愛子さんが、自主公演「翔の會」で富十郎さんにゆかりのある演目をつとめました。 「矢の根」 2世市川團十郎が初演。7世が「歌舞伎十八番」に選定した「矢…

かわいい鹿児島土産「白波五人男」

私が歌舞伎と焼酎を好きなことを知っている人が鹿児島に行った折にお土産を買ってきてくれました。 その名も「白波五人男」。私としては「白浪」としてほしかったところですが(;^_^A 焼酎の名前が白波が多いのですね。 異なる味の焼酎が5種類。かわいい一升…

歌舞伎座お好み券でお土産ゲット♪(*^。^*)

歌舞伎座お好み券とは、なんぞ? 歌舞伎会会員のみなのですが、10月と11月に、観劇キャンペーンとして「歌舞伎座お好み券」というものがあります。 昨年から始まった「観劇パスポート」はありがたいのですが、友達や家族を誘いづらいなというのが難点で…

【12/7】第8回「作者と劇評家のコトバで読み解く歌舞伎のセカイ 木ノ下裕一×田中綾乃」『近松門左衛門』vol.2開催

第8回目となる「作者と劇評家のコトバで読み解く歌舞伎のセカイ 木ノ下裕一×田中綾乃」 が12月7日に、TKP市ヶ谷カンファレンスセンターにて開催されます。今回は『近松門左衛門』vol.2 です。 私たちは今まで本講座で、 ・多くの歌舞伎の作品がどう作られ…

「なごみ」~茶のあるくらし 特集茶の湯で楽しむ歌舞伎

お茶の心得もないのに、「なごみ10月号」をポチりました。 なごみ 2023年10月号 [雑誌] 作者:尾上菊之助,尾上丑之助,中村時蔵,中村米吉 淡交社 Amazon それは大特集が「茶の湯で楽しむ歌舞伎」だったから! 巻頭ページが「音菊名残初点(おとにきくなごりの…

国立劇場さよなら特別公演~妹背山婦女庭訓2部

9月の1部に続き、妹背山婦女庭訓2部を観てきました。 最後の公演とあってか、皆さんの力の入り様は並々ならず。また演目も普段なら「三笠山御殿」で終わるところ、大詰めで三笠山奥殿の場、入鹿誅伐の場まであるから、入鹿を倒すために必要のアイテムをす…

菊五郎 最後の国立劇場休演

昨日、国立劇場のサイトで発表されたのが10月の歌舞伎公演にて、尾上菊五郎が休演、配役変更とのニュースでした。俳優祭にも出席せず、心配する声は大きかったのですが、やはり。残念。 しかも、「代役」ではなく「配役変更」とのことで千穐楽まで出演はな…

国立劇場講談三夜~熱気あふれるおもしろさ。家康からマリリン・モンローまで♪

本日3夜のうちの第2夜。 お目当ては神田伯山で、激戦チケットをゲットしたので(自慢とか言わないでね)楽しみにしていたのですが。。 本日国立劇場に行く途中で友達より、伯山休演とのLine。がーっくり。 なぜか演芸場のチケットをゲットしたときにはお目…

10月歌舞伎座 演目紹介~新たな試みも。

昨日、10月の歌舞伎座の初日が開きました。 俳優祭があったせいか、なんだか「え?もう初日?」と驚くばかり。こちらは驚いていればよいですが、役者さんは体のメンテナンスをする間も、練習をする間もなく否応なく初日が開く、そしてやってしまうのだからす…