「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の振り返り(2023年6月)

ああ、もう今年も半分終わってしまいました。皆さんは充実して日々お過ごしでしょうか。私はなんだか毎日飛ぶように過ぎていくので、時に置いていかれそうな気持で日々過ごしています。 今月は、歌舞伎座のパスポートを購入。何度も観ることができて大変有意…

巡業東コース 本日より

本日より始まった松竹大歌舞伎巡業東コース。7月31日まで。 巡業は、コロナでしばらく中止でしたが4年ぶりに開催、全国21会場を巡ります。 www.kabuki-bito.jp 8月31日から9月24日までは西コースです。 www.kabuki-bito.jp 巡業は、日頃住んでいるところ…

NANJO da BE(なんじょだべ)~山形旅行その8おまけ

munakatayoko.hatenablog.comこちらから続きます。家に帰ると、義妹から米沢のお菓子が届いていました。なんじょだべ。 最中×クッキーどんなお菓子よ?と思ったらとても美味しくてびっくり。 表は最中! ひっくり返して裏を見るとクッキー一口食べると、カシ…

玉貴~山形旅行その7

munakatayoko.hatenablog.com こちらから続きます。 3日目のお昼に行ったのが、玉貴。 ちょっと高級なところだったのですが、駆け込みクーポンのおかげでとってもリーズナブルに。 このロケーションの素晴らしさよ。天気が良くてよかったです。 オーナーの方…

高橋フルーツランド~フルーツたっぷり安くておいしい~山形旅行その6

こちらから続きます。 munakatayoko.hatenablog.com のどかな田園風景が広がる中、ほどなく到着したのが「高橋フルーツランド」 とれたての新鮮な果物がたっぷりはいったパフェなど、とっても安い価格で食べられます。千〇屋とかの3分の一くらいの値段ではな…

第7回作者と劇評家のコトバで読み解く歌舞伎のセカイ 木ノ下裕一×田中綾乃『近松門左衛門(時代物)』

第7回作者と劇評家のコトバで読み解く歌舞伎のセカイ が6月19日(月)、池袋のとしま区民センターで開催されました。 ▲くみんセンターという言葉から想起されるイメージが易々と覆された立派なビル 初の平日夜の開催ということでしたが、80名の観客が入り、…

第533回 花形演芸会~レギュラー陣が盛り上げる

今日は、国立劇場の花形演芸会へ。久々の落語です! 常連ではない私にとっては、知らない人ばかりの出てくる演芸会だったけれど、珍しくチケットを取ったのはなぜかというと、お目当ては演目にあった「七段目」と、ゲストに出る五街道雲助師匠! しかし五街…

不思議な空間 瓜割石庭公園~山形旅行その5

munakatayoko.hatenablog.com munakatayoko.hatenablog.com こちらから続きます。 次に来たのが、瓜割石庭公園です。 だれもいない空き地みたいなところに車を停め、どういう公園?と思ったらこれがビックリ。 このあたりは高畠石と言われる石が採掘されてい…

「初世市川猿翁」バージョン「傾城反魂香」。よりわかりやすく。

面白かった~「傾城反魂香」通称ども又。 いつものども又との違いが面白かったのですー。 通常の「ども又」の出 「初世市川猿翁」バージョンの「ども又」の出 又平住家 ちょっと不満 又平が戦わない そして修理之助はいずこに?先に行って戦っていたのでは?…

ども又を見たらお土産は大津絵煎餅で!

ども又を見たら、お土産はもちろんこちら!ども又って書いてある! 不遇の又平さんは、大津で観光客相手の大津絵の絵描きとなっていたという設定ですから、大津絵の絵が描いてあるおせんべい。かわらせんべいでおいしく、10枚入っているのですがいろいろな絵…

坂東玉三郎 衣裳展「四季・自然・生命」~時の移ろいと自然美

6月8日から18日までという短い期間ですが、銀座のセイコーハウス銀座ホール(和光の上)で「玉三郎の衣裳展」が開催されています。 玉三郎さんの芸、衣裳、照明における「こだわり」については有名ですが、今回はその一端を垣間見ることができました。 四季…

羽州街道楢下宿(うしゅうかいどうならげしゅく)~山形旅行その4

こんにゃく番所があったのは羽州街道楢下宿。おなかが満腹になったところで、周りを散策します。 この地域は「史跡 羽刕街道楢下宿・金山越」として国の史跡に指定されています。 ▲滝沢屋 羽州街道楢下宿は、参勤交代の大名が通る道として昔栄えたそう。慶長…

今年も楽しい「歌舞伎鑑賞教室」~日本振袖始

本日は、若い人を二人連れて、国立劇場歌舞伎鑑賞教室に行ってきました。 コンパクトな内容。歌舞伎の見方が面白い。安くてコスパがよい。 というわけで、いつもおススメしている歌舞伎鑑賞教室です。 ▲いつもと違う幕だわー 11時開演、歌舞伎の見方が25分。…

狂言「惣八」・能「半蔀」~国立能楽堂 観劇レポ

昨日は能を観に行ってきました。 先週行っていた山形旅行のことをぽつぽつ書いているので、時系列が錯綜していますが、ご容赦ください。 国立能楽堂はいつ行っても気持ちがいいですね。写真がないけれど。 本日の演目は 狂言・大蔵流「惣八」と 能・観世流「…

こんにゃく番所~山形旅行その3

munakatayoko.hatenablog.com こちらから続きます。 翌日は、こんにゃく番所へ。 山形市から10キロほど車で走ったところにある羽州街道楢下宿は、奥州諸大名の参勤交代の宿場として栄えたところだそうです。 まずは「こんにゃく番所」でお昼ご飯。こんにゃく…

山形旅行その2~米沢から上山温泉へ

【日本料理】馬場乃町はやし~米沢 山形旅行その1 - 「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog から続きます。 法事が終わり、義妹の家で親戚としばしくつろぎ、その後私のみ、山形県かみのやまへ向かいました。米沢からかみのやままではほんの30分…

一幕見で見る扇獅子~美しくて眼福よ

6月歌舞伎座初日に昼の部の扇獅子を幕見してきました。 山形旅行に行っていたもんでだいぶレポが遅くなっちゃったけれど。 3年ぶりに開いたドア! ヒミツの扉、オープン♪ なんともうれしかったなあ。 少しずつシステムが変わったので、以前と全く同じという…

【日本料理】馬場乃町はやし~米沢 山形旅行その1

法事で米沢に行ってきました。 法事のあとのお食事はこちら。 馬場乃町はやし。 こちらの御主人大竹林太郎さんは、分とくやまの野崎洋光氏のもとで10年修業。最後の2年は飯倉片町の支店の料理長を務めたそう。 その後、出身の米沢に戻り「はやし」をオープン…

いよいよ一幕見再開~金額等出た

いよいよ再開3年3ヵ月ぶりでしょうか。 歌舞伎座の幕見席オンラインチケットチケット購入サイトオープン。明日の初日を前に本日より購入可能です。各演目の金額お知らせします。 www.e-tix.jp オンライン予約というのも初めて。 明日は夜の部を見る予定な…

木ノ下歌舞伎~糸井版摂州合邦辻~すばらしく面白いよ!

本日は、KAAT神奈川芸術劇場で「木ノ下歌舞伎 糸井版摂州合邦辻」を観てきた。再演も3回目とのことで、さすがに練り上げられた素晴らしい作品だった。私は初めてだったけれど、とても感動した。 古典と現代とのまぜこぜなのに、違和感なし 歌が素敵 優しい…