「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

2016-01-01から1年間の記事一覧

国立劇場 通し狂言 仮名手本忠臣蔵を観る 大序から四段目まで

国立劇場で仮名手本忠臣蔵を観てきました。仮名手本忠臣蔵は、10月から12月まで3ヶ月かけて通しで行われるということで、私も気合が入っております! 「仮名手本忠臣蔵」は、ご存知松の廊下で吉良上野介に切りつけた浅野内匠頭が切腹となり、家老大石内蔵助…

【文楽】寿式三番叟・一谷嫩軍記を観る

今月の文楽は、国立劇場小劇場にて一谷嫩軍記を通しで上演しています。私は2部の、寿式三番叟・一谷嫩軍記(弥陀六内の段、脇ヶ浜宝引の段、熊谷桜の段、熊谷陣屋の段)を見てきました。 寿式三番叟は、国立劇場50周年の祝いということで、めでたく楽しく…

吉野川 らくだ 元禄花見踊 歌舞伎座9月秀山祭:夜の部 

1日に、9月の歌舞伎座秀山祭・初日に行ってきました。夜の部。大変美しいです。 演目は、吉野川 らくだ 元禄花見踊 の3つです。 毎年9月に行う秀山祭ですから、季節にこだわりすぎると演目が限定されてしまうからでしょうか。「吉野川」も「元禄花見踊り」…

藍摺絵について

藍摺絵って、知っていますか? 浮世絵といえば、豪華絢爛なイメージですが、藍一色または、ほかにちょっとだけ色を加えた浮世絵が藍摺絵です。 一色なのに、ほかの豪華絢爛な浮世絵に遜色のないスタイリッシュでクールな浮世絵です。 この藍摺絵について、ma…

【文楽】曽根崎心中・絵本太閤記

文楽は、大学時代から観ていた。 最初に文楽を観たのは、一番いい席でも歌舞伎に比べるとぐっとお安い(確か当時は4000円くらい)という貧乏学生らしい動機だった。 国文科だったから、文章が美しく、床本ですべて読めるのもうれしい(今でも600円という安い…

ナイルレストラン 1月2月お休みだそうです。

こんばんは。宗像陽子です。 歌舞伎記事のために、俳優たちがおすすめするお店を取材、1月にアップの予定だったのですが…。 その中に、有名なナイルレストランも入れていたのですが、今日電話したところ、ナイルレストランは、1月2月お休みなんですって。 …

スーパー歌舞伎のこと。

去年のことなので少し前の話になりますが、「ワンピース」を観ました。 スーパー歌舞伎ははじめてだったので、なかなか衝撃的でした。 私が感じたのは、歌舞伎役者たちの演技力の確かさ、というか体ができているというか、腰がしっかりしている、フラフラし…

新年明けましておめでとうございます

といってももう9日。ブログも夏に書いて以来。 今年はもう少し真面目にこちらでも書きたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 昨日は、初歌舞伎に行ってきました。 新春浅草歌舞伎を観て、浅草寺にお参り。 浅草公会堂で歌舞伎を上演するのは、お正…