「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月の振り返り

華やかな十三代市川團十郎襲名興行が、楽を迎えられて本当によかった。 途中で休演になった人もいたけれど、休演になることはなかった。12月も引き続き無事を祈りたい。 個人的には、今月は襲名披露興行に文楽遠征とあるにもかかわらず体調が悪く、どうも不…

3年ぶりだよ♪ 新春浅草歌舞伎2023 楽しみな演目紹介

いやあ、3年ぶりですか。浅草歌舞伎。うれしいですねえ。 3年前の浅草♪ 若い人たちがイキイキはつらつと演じる浅草歌舞伎は、魅力あふれる興行です。 「浅草歌舞伎の魅力」についてはまた別に書くとして。まずは2023年の演目紹介です。 「え!あの大役を〇〇…

見逃せない!南座12月公演

12月は南座に行く予定。とても魅力的な演目がそろっています(だから行くんだけれど)。 第一部 10時30分開演 ・義経千本桜 すし屋 10:30~12:05 ・龍虎 12:30~12:55 第二部 2時10分開演 ・封印切 2:10~3:35 ・松浦の太鼓 4:00~5:15 第三部 6時開…

團十郎襲名 11月昼の部 観劇レポ

昼の部と夜の部と両方見て、どちらもよかったけれど、どちらかというと祝祭感が高めだったのは昼の部のような気がする。 やはり、祝成田櫓賑(いわうなりたこびきのにぎわい)のような演目で、役者たちがいっぱいでてきて皆で襲名を寿ぐ感じがいい。 祝成田…

團十郎襲名 11月夜の部 観劇レポ

10月31日と11月1日に2日間のみ行われた十三代目市川團十郎白猿襲名披露記念歌舞伎座特別公演を皮切りに始まった襲名披露公演。11月から2ヵ月にわたり歌舞伎座で行われます。特別公演には私は行けなかったのですが、11月の昼の部、夜の部を観劇できましたので…

壺坂観音霊験記~ハッピーエンドのファンタジー 

大阪の国立文楽劇場にて。 目が不自由な沢市と沢市を支える女房お里。お里は毎日明け方になると家を抜け、壺坂観音にいき、沢市の目がよくなるようお参りをしていました。 ところが、毎晩明け方になると家を出ていくお里を、浮気でもしているのではと疑った…

中村梅枝 勝手にバースデーパーティー♪ しらたまやにて

今日は、しらたまやに中村梅枝バースデーパーティーに行ってきました。(本人不在。ファンが勝手に祝う(笑)) 梅枝さんの誕生日は昨日の11月22日。えへへ。実は私も同じ誕生日です。 そして和歌山アドベンチャーワールドのパンダ、楓浜も同じ誕生日です(…

なんてこった!心中宵庚申2

munakatayoko.hatenablog.com 続きます! 先ほどの記事に、何かいい画像になるものはないかなあと本棚をあさっていたら、なんと昭和60年2月のパンフレットが出てきました。 心中宵庚申、3部で見てました! そこに、なるほど!と思われる説が書いてあったので…

なんてこった!心中宵庚申

悪い人は1人も出ないのに悲劇の結末。なぜ、悲劇になるかといえば、当時の価値観が「人の命」より親や家に対する「忠義」が上回っているからだ。「まあ人の命が一番大事よね」の今に生まれて良かった。現代でも「命が一番」ではない世界にいる人は一刻も早く…

「木ノ下裕一と読む平家物語」を受講して 202103~202209

思い起こせば1年半前。 初めて木ノ下歌舞伎を観に行ったときのこと。チラシの中にはいっていた地味なペライチに私は目をとめました。 それが「木ノ下裕一と岸井大輔と読む平家物語」講座募集のお知らせでした。。。 ~~~ 「木ノ下裕一と岸井大輔と読む平家…

中村仲蔵たっぷり満喫「歌舞伎&落語 コラボ忠臣蔵」

国立劇場の11月公演に行って来た。 「歌舞伎&落語 コラボ忠臣蔵」。 落語「殿中でござる」 小朝の落語。まずは 「殿中でござる」でざっと忠臣蔵の全体がわかるのがとてもよい。今では「忠臣蔵」を知らない人も多いらしいからね。 「殿中でござる」は吉良さ…

「歌舞伎鑑賞は人生に寄り添う趣味になる!魅力と楽しみ方をご紹介」記事アップしました

LIFE LISTさんで記事を書きました。 「歌舞伎鑑賞は人生に寄り添う趣味になる!魅力と楽しみ方をご紹介」 https://www.homes.co.jp/life/cl-hobby/cm-entertainment/31845/ ぜひご一読ください!

文楽公演行ってきた

大阪で上演されている168回文楽公演に行ってきました。 昨日2部と3部 本日1部見てコンプリートです。ものすごく面白かったのでおすすめです。 演目についての感想は後ほど書くとして、昨日の帰りに、文楽劇場のすぐ近くのセブンイレブンに入ったのですが、帰…

中村仲蔵をテレビで!落語で!芝居で!本で!

中村仲蔵。国立劇場で、今月は落語中村仲蔵と仮名手本忠臣蔵の五、六段目がかかります。なかなか素敵な企画ですよね。だって、中村仲蔵と言えば名題下から出世して名優となった伝説の歌舞伎役者で、その有名なエピソードが仮名手本忠臣蔵の五段目に関わるも…

13代目團十郎白猿襲名興行始まる

襲名興行始まりました。 歌舞伎座正面にも三枡 幕も シンプルでいいですね。幕間にはこんな祝幕も。 スポンサー企業 ロビーも華やかです。 歌舞伎座ギャラリーでは特別展 歌舞伎座ギャラリーで特別展「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞…

11月の演目紹介~いよいよ團十郎襲名。「鎌倉殿の13人」に所縁の演目多し

11月と12月は、十三代市川團十郎白猿襲名披露公演です。八代目市川新之助の初舞台でもあります。華々しく、そして千穐楽まで無事に執り行われることを願っています。 榮太郎飴もリニューアルでしょうね。この空き箱も50年くらい取っておけばレアな一品になる…

平成中村座公演中止11月4日、5日、6日(追記)

昨日初日があいたばかりの平成中村座。 コロナ陽性者が出たとのことで、4日と5日の公演中止が発表されました。 全体のコロナ陽性者も増えており、じわじわと迫ってきて嫌な感じです。 www.kabuki-bito.jp 7日からは、歌舞伎座の團十郎襲名興行も始まります…

地蔵沼ブナ林散策 山形旅行その5

3日目も快晴! 朝ご飯をいただきます。体の中からキレイになるようです。 ▲とてもおいしい。 廊下の窓から見える緑がまるで絵画のように美しい。 つたやからは、五色沼も見えました。 つたやのオーナーご夫妻です。奥様は東京出身だそう。もっとお話をしたか…

志津温泉 つたや 山形旅行その4

2日目のお宿は志津温泉のつたや。志津温泉というのは、月山志津温泉郷のこと。蔵王のお釜展望台から鶴岡の方へ80キロほど行ったところにあります。山奥に急に10軒(今営業しているのは8軒)の宿があって驚くのですが、ここ一帯は出羽三山参詣で大いににぎ…

国立能楽堂 特別公演に行って来た 

10月29日(土)は、国立能楽堂に特別公演を観に行ってきました。 能というと、確かに動きが少なくて眠くなることもありますが、今は様々な工夫もあり、見やすいのでぜひ足を運んでみてください。 国立能楽堂は、とても気持ちのいい気が流れている感じがしま…