「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

伝統芸能

浄瑠璃を聴く会

14日は浄瑠璃を聞く会に行って来ました。 おはなし 『絵本太閤記』から妙心寺の段 『絵本太閤記』尼崎の段 演奏を後押しした屏風 会場は、趣のある三越劇場です。 おはなし 吉坊さんの司会のもと、織太夫さんと藤蔵さんのお話。今回は新人ふたりが出ていると…

国立劇場講談三夜~熱気あふれるおもしろさ。家康からマリリン・モンローまで♪

本日3夜のうちの第2夜。 お目当ては神田伯山で、激戦チケットをゲットしたので(自慢とか言わないでね)楽しみにしていたのですが。。 本日国立劇場に行く途中で友達より、伯山休演とのLine。がーっくり。 なぜか演芸場のチケットをゲットしたときにはお目…

第533回 花形演芸会~レギュラー陣が盛り上げる

今日は、国立劇場の花形演芸会へ。久々の落語です! 常連ではない私にとっては、知らない人ばかりの出てくる演芸会だったけれど、珍しくチケットを取ったのはなぜかというと、お目当ては演目にあった「七段目」と、ゲストに出る五街道雲助師匠! しかし五街…

広重おじさん図譜~太田記念美術館

今日は、表参道の太田記念美術館へ。明日で終わる「広重おじさん図譜」の後期を、前期に引き続き観てきた。(明日まで) た、楽しい。。 楽しいおじさん 東海道五十四 五十三次大津 五十三次之内 袋井 五十三次之内四日市 三重川 五十三次吉田 御油 道中膝栗…

錣の会 素浄瑠璃の会 錣太夫 藤蔵

▲竹本錣太夫(左) 鶴澤藤蔵 お二人ともかっこえ~~~!2月23日 錣の会主催「第3回 素浄瑠璃の会」に行って来た。(紀尾井小ホール) 第2回に引き続き、今回もすごく聞きごたえのあるパフォーマンスを披露してくれたお二方。 パンフレットは、今回はがっ…

第2回かぎろひの会 

2023年1月29日に第2回かぎろひの会が国立劇場小劇場で開催され、私は今回初めて行ってきました。 かぎろひ とは、東の空から射し込む明け方の光、そしてその光で真っ赤に染まった空をあらわす言葉だそう。 かぎろひの会とは、新型コロナウイルスの影響ですべ…