「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

初めての歌舞伎

マスクを忘れた!その時は(歌舞伎座)

結論。歌舞伎座の中で、無料で配布してくれています コロナ禍も少し落ち着いて、街中でマスクをしている人は徐々に減っていますね。 私の体感では、電車の中でも4.5割の方はマスクをつけていない感じです。 そんな中で、歌舞伎座はどうでしょうか。 観劇時間…

【新】歌舞伎座一幕見 チケットの取り方~コロナ後変更しています

歌舞伎座の一幕見はめでたく再開しましたが、コロナ禍前とシステムが変わっていますので、注意が必要です。 以前はすべて当日売りでしたが、コロナ後再開後は、違います。 注意点を書いておきますね。 以前と違う点 歌舞伎座の一幕見は、以前は座席90席、立…

オペラグラス忘れた!その時は。

昨日は歌舞伎座で昼の部・夜の部通しで見ました。 気合を入れて一日通し。 なのに、ああ!痛恨の忘れ物。それはオペラグラス。 席は悲しや3階。 いつもオペラグラスガン見の私ですが、仕方がない。たまには俯瞰して全体を見よう! これも一つの考えです。 と…

歌舞伎座でおススメ~ワニハムカツバーガー

本日は歌舞伎座で通し。 歌舞伎座でのお食事は、楽しみにお弁当を買われる方も多いと思いますが、金欠にして、眠気防止の民としては、 安くてお腹が鳴らず、満腹で眠気を誘うのは避ける程度の「何か」を求めているのでございます。 で、手弁当でおにぎりとか…

今年も楽しい「歌舞伎鑑賞教室」~日本振袖始

本日は、若い人を二人連れて、国立劇場歌舞伎鑑賞教室に行ってきました。 コンパクトな内容。歌舞伎の見方が面白い。安くてコスパがよい。 というわけで、いつもおススメしている歌舞伎鑑賞教室です。 ▲いつもと違う幕だわー 11時開演、歌舞伎の見方が25分。…

6月より一幕見再開!

待ちに待ったる歌舞伎座の一幕見が6月より再開です。 一幕見席再開 一幕見とは 一幕見席再開 リニューアルオープンということで以前より若干システムが変わります。 新たにできることは事前に指定席を予約できること。70席 今まで通り、当日販売の自由席もあ…

歌舞伎のチケットは、いつどこで買うか

歌舞伎のチケットは、いつ、どこで買うのでしょうか。毎月公演が行われている歌舞伎座のチケットを中心にご紹介します。 いつ買うか 一般売り出しは前月14日 松竹歌舞伎会員売り出しは前月13日 特別会員売り出しは、前月12日 ゴールド会員売り出しは、前月11…

10月歌舞伎座の演目ご紹介~わかりやすい作品がそろいました

10月歌舞伎座の演目ご紹介です! 気づいてみると、10月はすべて新歌舞伎なんですね。古典、時代物なし。そうですか…。 1部 派手に楽しんだ後は、しんみりと人情に触れる11:00~ 13:43 ・鬼揃紅葉狩 11:00~ 12:10 ・荒川十太夫 12:40~13:43 2部 コ…

今月の銀座百点

2022年9月号の銀座百点。歌舞伎座横の松崎煎餅でゲットしました。お目当ては、百点対談。今月は中村又五郎さんです。山川静夫さんとの対談は、幼い中村光輝時代から播磨屋中村吉右衛門さんとのさまざまな思い出、今月の秀山祭でのお孫さんの初舞台など、とて…

歌舞伎のチラシあれこれ

歌舞伎座に行くと、今月のチラシ、来月のチラシ、他の劇場のチラシなど、あちこちに置かれています。 お芝居を観る前にぜひ一枚とっておきましょう。チラシから得られる情報はいっぱいです。 ちなみに今月のチラシは写真入りだけれど、来月のチラシはずいぶ…

歌舞伎のブロマイド(お写真)あれこれ

推しが出来たら今も昔も「ブロマイド」。ですよね。 歌舞伎にもありますよ。「お写真」なんて言い方もします。 木挽町広場で、月の後半に売り出し 楽しい写真選び 保管の仕方 木挽町広場で、月の後半に売り出し 歌舞伎座のブロマイドは、大体20日過ぎにその…

筋書あれこれ(歌舞伎のパンフレット)

観劇につきもののパンフレット。歌舞伎にもあります。 歌舞伎座では「筋書」と言います。 大阪、京都では「番付」と言います。 この歌舞伎座の筋書についてご紹介します。 月の前半と後半では、筋書の中身が違う 前半観劇して、写真入りの筋書をゲットするの…

新選組 観劇レポ

納涼歌舞伎第1部。 手塚治虫原作の「新選組」を歌舞伎化。 原作をみてから観劇をしたので、思ったよりずっと原作寄りで、しかも手塚治虫へのオマージュがすごくて驚いた。 大道具、小道具、セリフ、ストーリーすべて。 のっけから舞台脇に漫画のコマワリ。 …

東京以外で歌舞伎を上演している主な大劇場【名古屋・大阪・京都・博多】

この稿では、地方で歌舞伎が行われる大劇場について紹介いたします。 東京で歌舞伎を上演している主な劇場はこちら! munakatayoko.hatenablog.com さっそくいってみましょう。 【御園座 】 名古屋では唯一、大歌舞伎の本興行が行われる大劇場です。2018年に…

歌舞伎ってなあに?

そもそも歌舞伎は、庶民の娯楽 歌舞伎は、今でこそむずかしいイメージでとらえられることも多いのですが、もともとは庶民の娯楽です。 歌舞伎がネタの落語を聞いていると、小僧さんが主人の目を盗んで歌舞伎を観に行ったり、歌舞伎のマネごとをしたりといっ…

歌舞伎観劇、何を着て行けばいいの?

歌舞伎に行くときにはドレスコードはあるのか、どんなものを着ればよいのか?そんな質問をよく受けます。 結論から申せば、なんでもOK! バッチリおしゃれをしてくる人もいるし、そうでない人もいます。着物率は通常の社会より高めですが、ジーパンでも構わ…

歌舞伎って、いつどこでやっているの?

歌舞伎ってなんだろう?難しそうと思う人も多いですね。値段が髙そうと思う人も多いです。でも意外と敷居は高くない!思い立ったが吉日。ぜひ、一歩を踏み出してみてください。 いつどこでやっているの 歌舞伎座はほぼ毎日やっている 東京の歌舞伎座以外の劇…

チケットをなくした! チケットを忘れた! そんなときは。

必ずチケットは前日に用意しましょう! 当日慌てて準備するとともすれば忘れたり、間違えてほかのチケットをつかんだりしてしまうもの。 と偉そうに言ったワタクシですが、先日やらかした。 当日チケットフォルダーからばッとつかんで持って出たチケットは、…