「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

谷村新司が亡くなった。チンペイさよなら寂しいな。

谷村新司さんが亡くなりました。

その功績は素晴らしいものなのですが、私はずっと昔、好きでした。

70年代、アリスの歌が売れる前のことです。

深夜放送です。チンペイのセイヤングを中学生から高校生にかけて夢中になって聞いていたなあ。

何より、声がいい。低音ボイスが好きなのは、子どものころからの好みだったんですね(;^_^A

ちょっぴり下ネタもあったのかな?よく覚えていないけど、バカバカしくて、でも優しいチンペイが大好きでした。

深夜2時半すぎになると「天才・秀才・バカ」コーナーというばかばかしいコーナーがあって、バンバンことばんばひろふみとのトークが楽しかった。そのテーマソングは「燃えよドラゴン」。がんばって寝ないで聞いていましたねえ。

翌日学校に行くと、その話でもちきり。当時はセイヤングのほかにオールナイトニッポンがあって、コータロー、南こうせつ、なっちゃこも人気でした。

それで、どれも面白いんだけれど、各自、好きなDJを聞いてテープレコーダーに録音し、翌日学校で公開。聞いていない方を聞いたり、うっかり寝ちゃったからと有難がって聞いたりしていました。中3のときのなつかしき思い出。

 

 

高校に入っても聞いていまして、アリスのレコードを買ったり。まだ持っていますよ。ALICEⅡです。

f:id:munakatayoko:20231018235328j:image

 

キンチャンが特にへったくそです(笑)。

 

あるとき、新宿の小田急デパートでアリスのポスターを無料で配布するとの情報をゲットしました。

どうしても部活があっていけないので、すぐ人気でなくなっちゃうかもしれないからと母に頼みこんでいってもらったんです。すごい行列になるかもしれないけれどお願い!って。

そしたらポスター取ってきてくれたんだけれど

「全然、ガラガラだったわよ」といわれて拍子抜けしたような(笑),

 

当時チンペイはまだ歌では売れておらず、山口百恵が大好きで、深夜にバンバンと「ももえちゃーん!」って叫んでました。

 

そのうちに、あれよあれよといううちにヒットが出て、なんとあんなにあこがれの存在だった山口百恵に楽曲を提供することになり。

 

だんだん遠い存在のような感じになって、チンペイじゃないみたいと感じて私は離れちゃいました。

「昴」とかもあんまり好きじゃなかったな。

どんどんエライ人みたいになっちゃいましたが、昔のチンペイが好きだったなあ。

 

離れたとはいえ、当時お気に入りだった切り抜きの記事は、まだとっていたんですねえ。

f:id:munakatayoko:20231018235350j:image

f:id:munakatayoko:20231018235531j:image

 

f:id:munakatayoko:20231018235420j:image

 

f:id:munakatayoko:20231018235358j:image

離れたなんて思っていたのですが、訃報を聞いてやはり何とも言えず寂しい気持ちです。

思春期の不安定な時期を支えてくれて、ありがとう。

どうぞ安らかに。

 

合掌。