松本市民芸術館で上演されている『三人吉三廓初買』を観るために松本に行き、せっかくなので1泊しました。
お芝居については、別稿で書いたのでその他のこと。
松本駅について、開場までの時間に腹ごしらえ。
珈琲美学アベ

ここで腹ごしらえできてちょうどよかったー。
市民芸術館では幕間におやきが出るので当てにしていたのですが、売り切れ。他に何もなかったので、結構お腹が空いてしまったんです。
有名なお店らしくて、行列でしたが、長野のお友達が先に席を取っておいてくれました。ありがたや!
有名なメニューはこれらしい

一泊泊まって翌日は、松本観光。松本はこぢんまりしていながら、センスの良いお店があり、城下町の風情もあり、ゴミゴミしておらず気持ちが良いですね。天気も上々、暑いくらいでしたが、日陰や風が心地よかったですね。
信毎MEDIA GARDEN


中ではお土産や情報がたっぷり。前庭でマルシェやってた。
マルシェの皆さん、木ノ下歌舞伎に来て欲しかったなあ。←おやき買い損ねて、5時間観劇でお腹がすいた人
珍しい野菜、パン、アクセサリーなどいろいろなお店が出ていました。

▲この右の物体は、ズッキーニらしい






