今日は、幕見で「毛抜」を観てきました。
20日に一幕見ツアーをしますので、その下見です。
チケットは昨日のうち取っておきましたが、12時過ぎに現地に行ってみると当日の自由席チケットはすでに売り切れでした。でもネットではまだ2席ほどありましたよ。
本日の12時ころの状況はこちら。
しかし、『毛抜』人気ですね♪
4階に上がってみると、外国人がいつもに増して多い感じ。前に座っていた外国人の3人連れは、始まる前からワクワクが止まらないといった雰囲気でした。でもイヤホンガイドもなくオペラグラスもなく、どれほど分かったのかなあ?楽しんでもらえたらいいけれど。鳴り物が鳴ると、足で拍子をとっていたので、音楽は楽しんでいてくれたようです。
上から見た景色はとってもいいですよね。見切れもなく、全体が見えます。幕見席は2列ですが後ろの席のほうが手すりも邪魔にならないので、私はいつも後ろの席を取ります。
今月の役者さんの声は、みな朗々とよく響き、4階にもよく届きます。姿はそれなりに小さくしか見えませんが、なんというか歌舞伎役者の動きは大仰であったり特殊なので、お人形みたいでかわいらしいです(笑)。
最近はツアー以外では幕見に来ることもなかったですが、たまに来ると楽しいですね。ほんの1時間、疲れることもなく、お財布にも優しく、楽しめます。気楽に楽しんでみてください。
今回みた『毛抜』は約1時間。1300円です。(ネットで予約をするとシステム使用料として+110円かかります)
その他の今月の一幕見の演目と値段、購入チケットはこちら
↓ ↓ ↓