「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

歌舞伎座 3月演目 チャレンジングな演目続く

3月歌舞伎座の演目紹介です。

1部 シェイクスピアの歌舞伎化!

花の御所始末(はなのごしょしまつ)

なんでもありの歌舞伎。こちらはシェイクスピアの戯曲「リチャード三世」に着想を得て、その世界を足利時代に置き替えたもの。宇野信夫作・演出 齋藤雅文演出 と言われるととても期待が膨らみます!

そして、こちらは初演ではなく1974年(昭和49年)に今の白鸚が帝国劇場で主演したものを、49年ぶりに白鸚の長男である幸四郎が演じるというものです。

将軍の座を狙う暴君が計略を巡らせて頂点に上り詰めて、末路を迎えます。
悪い人、足利義教幸四郎。手を組む畠山満家芝翫
ぞくぞくしますね~。

2部 ちょっと珍しい10段目とおなじみの。

仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)10段目

10段目ってあまりかかることのない演目ですが、私は割と好きです!
回船問屋の主人天川屋義平は、大星由良之助のために密かに武具の調達にいそしんでいました。
疑われて捕り手たちが押し寄せるのですが、きっぱりと男を通すのです。
情報が漏れないように妻を離縁するなど、町人ながら毅然と捕り手たちに向かう姿そして、「天川屋義平は男でござる!」というセリフがしびれるわけですが、どうしても落語を思い出して「うふふ」となっちゃいます。知らない人は調べてね。

私はこの10段目が割と好きですが、上演回数が少ないです。
大星由良之助のキャラクターがちょっと違う?ってことのよう。毅然としていて正しい由良之助のはずですが、この10段目では天川屋義平を疑って、せこい手を使うわけなので。その辺がちょっと人気の出ない理由なのかもしれません。

新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん)

ちょっと出しすぎじゃないですかね。(;'∀')

狂言が元になっているのですが、恐妻家の癖に女たらしの大名が、愛人花子に会いに行くために、ウソをつく。屋敷内で座禅をしてくると奥さんに嘘を言って出かけちゃう。それが奥さんにバレるという、なんだか現代でも通じるのかなーー!な話です。予習も不要です。奥さんが、めっちゃ怖いです(笑)。
今回は、主人公の山蔭右京が菊五郎の予定でしたが、1月に脊椎管狭窄症との診断を受け、松緑が代役となっています。奥方玉の井鴈治郎。本気で笑わせに来そうですね!

3部 独特の世界を楽しむ

髑髏尼(どくろに)

中納言局は、哀しい人。夫である平重衡は南都焼き討ちで生け捕りにされて宗徒に殺されました。その子壽王丸は源氏の武士たちに殺されます。耐えられない悲劇ですよね。新中納言局は、壽王丸のどくろを常にそばに置いていたことから「髑髏尼」と呼ばれるようになるのです。
その「髑髏尼」に恋してしまう七兵衛という男。醜い男です。ん?なにかピーンと。そうです。ノートルダムの背むし男とつながるものがありますね。
七兵衛の恋はどうなるのでしょうか。妖しくも美しい中納言局は玉三郎。七兵衛は若き福之助。重衡の亡霊は愛之助です。

廓文章(くるわぶんしょう)吉田屋

妖しく暗い「髑髏尼」から一転!華やかな廓の恋模様が楽しい吉田屋。

あらすじと見どころはこちらです
munakatayoko.hatenablog.com

今回は、伊左衛門が愛之助、扇屋夕霧が玉三郎
吉田屋の主人吉田屋喜左衛門が鴈治郎です。

たっぷりと玉三郎の品格と色気を楽しみたいですね!!

上演スケジュール

初日3月3日(金)→千穐楽3月26日(日)

休演日13日(月) 20日(月)

チケット金額、売り場

1等席16000円
2等席12000円
3階A席5500円
3階B席3500円
1階桟敷席17000円


チケットは、歌舞伎座木挽町広場チケット売り場、または

チケットWeb松竹

にて購入できます。

歌舞伎座アクセス

東京メトロ日比谷線・都営浅草線銀座駅[3番出口]
東京メトロ銀座線・丸ノ内線日比谷線 銀座駅[A7番出口]徒歩5分
◯ JR・東京メトロ 東京駅 タクシー10分

ではお楽しみに~♪