「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

今月の振り返り 「挑戦」と「盤石」な手ごたえ

梅雨が明けた!?マジか。7月20日過ぎに3日雷が鳴る日が続いて、パーッと夏空になる…というパターンはもはや思い出の中にしかないのか?

 

それにしても6月中に梅雨明けとは早すぎないか?どんな夏になるのだろう。

 

今月は各劇場、充実していたなあ。私が行ったのは、歌舞伎座国立劇場博多座だったけれど、どの部もおかわりしたいくらいよかった。すばらしいことだ。

 

歌舞伎座は1部が猿之助猪八戒がチャレンジングでよかった。車引きもチャレンジングでよかった。

 

あれ。2部も染五郎がチャレンジ。3部も玉三郎仁左衛門の休演で急遽演目差し替えという大胆なチャレンジング。

 

ああ。歌舞伎座は全部チャレンジングだったのだ。どの部も日を追うごとにチケットが売れていった。染五郎も大したものだ。猿之助玉三郎に挟まれて、チケット戦に負けなかった。

 

一方、国立劇場は安定の又五郎と孝太郎の毛谷村。ここでこうあってほしい、ここでこうあってほしいが次々かなう安心感がありがたい。綜真くん、がんばったね!

 

そして博多座。素晴らしい菊五郎劇団の団結力。菊五郎を頂点にした、欠けるピースのないピラミッド。

 

どっしりとした存在感の菊五郎。いつまでもお元気でいてほしい。

 

一方「すっかり元気に」というパワーワードで一瞬喜ばせてくれた仁左衛門。そうではなかったようで、7月も休養となった。この暑さだもの。早く舞台に上がりたい気持ちでたまらないのだとは推測するけれども、しっかり治してください。「すっかり元気に」なるまでお待ちします。

 

私の挑戦

私はといえば、実は私にとっても大きなチャレンジがあった。なんといっても博多座遠征。そして行って良かった。新たに買ったものもあり、これもチャレンジと言えばチャレンジ。

 

ロジクール

 

 

旅行に行くとき、私のノートパソコンは結構大きいので、仕事でどうしても必要でなければできれば持っていくのは避けたい。ほかにアイパッドもなにももっていないので、そうすると携帯のみになり、長い文章は書けず、結局何も書かないで終わったりする。

 

そこで今回博多座遠征を機に買ったのがこれ。

 

めっちゃ軽いキーボードのみ。なんとスマホにつなげられるキーボードだ。

スマホで長文をキーボード並みにうてるひとならいいけれど、私はスマホではそこまで長文はうてない。

軽くてノートパソコン並みにうてる。まだ慣れなくて、うっかり打ったものを下書きせずに消してしまったりといった失敗もあったけれど、博多座遠征でのブログはこのロジクールで即打てた。

 

何といっても軽くて場所をとらないのがいい。209g 

オレンジのスマホを立てる部分をとれば182g

 

私は普段もっぱら家でのみ書いていて、パソコン持ち歩きはしないのだけれど、このロジクールがあれば、ちょっと気分を変えて外で、カフェで、公園で、書けそうでうれしい。

 

そして、暑い中、我が家のダイニング(私の仕事場)のエアコンが壊れた。もうどうしようもない。仕事もなにもあったものではない。私の計算違いで、買ってから10年以上たっていたこともわかり、さっそく買いに行ったのはいいが、来るのは7月10日だそう。しばらく不便な日が続きそう。ロジクール持ってカフェにでも行くか。。

 

エアコン壊れたらお手上げだ。

 

さて、来月はいよいよナウシカだ。これまた新たな挑戦に期待感大!