「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

3月の歌舞伎一幕見ツアーは、3月20日に開催♪

2月が千穐楽を迎えました。

昼の部も夜の部も素晴らしかったですね…。

昼の部をもう一度観たいと思いつつ、それはかなわず。夜の部は千穐楽に2回目を幕見で通しで観ることができました。

f:id:munakatayoko:20190227160542j:plain

待ち時間なし。通しで買えば寒い思いもせず、楽々ゲット。

吉右衛門の熊谷陣屋で涙を振り絞り、当年祝春駒で華やかにほっとくつろぎ、そして名月八幡祭で、名人芸を堪能する。どれも素晴らしかったです。

 

ああ。その余韻もいまだ冷めやらずではありますが、歌舞伎座は3月へと飾り付けも終わっているようです。

2月は辰之助追善ということで松緑さんが大活躍でした。今頃はほっと一息ついていることでしょう。千穐楽の夜、さっそくアップされていた松緑さんの日記に涙した人も多いはず。

 

blog.shouroku-4th.com

ほっとする間もなく、3月の歌舞伎座は、3月3日より27日まで、かかります。

私もツアーやります。2月は告知が遅すぎて、申込者がゼロだったので(;'∀')

今月は早めに告知します。

3月20日(水)10時より。申し込みはこちらから。

tabica.jp昼の部の一番最初の演目「女鳴神」を観ましょう!

「鳴神」はちょっとエロチックで楽しくて、初めて歌舞伎を観る方でも親しみやすいお芝居ですが、その女版。イケメンの色仕掛けに堕落してしまう尼さんのお話ですよ。

お楽しみに!

 

さて、 こちらは、本日渋谷で見かけた麗しい仁左衛門丈(´▽`*)

f:id:munakatayoko:20190227160743j:plain

かっけー!思わず立ち止まってパチリ。

 

夜の部の一番最初の演目「盛綱陣屋」でその雄姿を拝めます。

ツアーで観る「女鳴神」で鳴神尼を演じるのは仁左衛門丈の長男孝太郎丈です。