「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月の振り返り

この夏3つの自主公演無事開催 歌舞伎界での感染 観劇ツアーあきらめ この夏3つの自主公演無事開催 とにかくコロナの感染拡大が止まらず、とうとう東京では5000人を超えるようになってしまった。しかし、人流はとめよといいつつ、オリンピックは中止にはしな…

9月歌舞伎座演目の紹介

こんにちは。厳しい夏も今日で終わり。平和な9月が来てほしいものです。 さて9月は、例年では秀山祭といって、初代吉右衛門ゆかりの演目が並びますが、昨年に引き続き今年も「秀山祭」の言葉はなく、寂しい限り(秀山というのは、初代吉右衛門の俳名です)。…

伝統的工芸品「江戸木目込人形」制作工房でお話を伺いました

歌舞伎とは直接関係ありませんが、伝統的な手法の江戸木目込人形についての記事をアップしました。 www.cemedine.co.jp

この秋よりシリーズ開催 木ノ下裕一&田中綾乃 対談講座

「木ノ下歌舞伎」知っていますか? 関西が活動拠点のようで、まだまだ東京では知らない人多いみたいですけれど、とても面白いです。 私は今年の3月初めてみましたけれど、昔の話と思って見ていた平家物語が、あっという間に自分の今に突きつけられたのがと…

観劇!尾上松也自主公演「挑む」

前回のブログで書いたように、連戦連敗だったチケとりに何とか最後に滑り込み。やっと手に入れた「挑む」のチケット握りしめて、21日下北沢へ。久々の本多劇場で、駅から徒歩2分のはずが、右往左往で10分余。 挑むのチラシ。いいですねえ! 着きました!本多…

おけぴで「挑む」のチケットをゲットする

おけぴ とは、チケット定価以下限定の救済サイト。 チケットはあるが、行けなくなった人と、行けるけれどチケットがない人をつなぐサイトだ。 そんな弱みにつけこんでチケットの高額転売が横行する現状もあるが、おけぴは定額以下を貫き、「満席応援!空席救…

観劇! 義賢最期

さて、義賢最期である。 くわしいあらすじとみどころはこちらを見ていただくとして。 munakatayoko.hatenablog.com 2021年8月3部の「義賢最期」を奇数日と偶数日に鑑賞した。 義賢ー幸四郎 小万ー梅枝 太郎吉ー小川大晴くん・小川綜真くん 余談。浅草でのエ…

義賢最期~源平布引滝~立ち上がれ!源氏!戦え!義賢!

面白いです。ただし、人が死ぬ芝居が苦手な人にはお勧めしません。 後半はチャンチャンバラバラが始まりますから説明不要ですが、前半は予習しておかないと置いてきぼりになるので、把握しておきましょう! とはいえ、陣太鼓、笛、太鼓など戦場の雰囲気を出…

行って来た!中村種之助「踊りの会」

8月6日(金)、7日(土)中村種之助「踊りの会」に行って来た。 この夏歌舞伎界の自主公演は3つ。そのうちの2つ目だ。 新型コロナウィルス感染が急拡大する中、市川弘太郎の自主公演に引き続き、よく開催にこぎつけたものだと思う。あっぱれ。3つ目は松…

初日「真景累ヶ淵 豊志賀の死」を観る

8月花形歌舞伎2部の「真景累ヶ淵 豊志賀の死」、初日に観劇しました。 美しい!七之助豊志賀 演技で魅せる幽霊 怖れる!鶴松新吉 上手い!勘九郎 鶴松クン大抜擢。 先日のブログで、過剰に笑いを取るような化粧や演出はしないでほしいと役者さんにお願いを…

観劇感激レポ「不易流行 遅ればせながら、市川弘太郎の会」

みなさんは、誰かの夢がかなう瞬間に立ち会ったことはあるだろうか。 人生の中でもそうそうないこと。今はオリンピック真っ最中で、毎日夢がかなう瞬間やらするりと幸運が逃げてしまう瞬間などを、少々供給過多で見せられているけれど、そんな瞬間が訪れるの…