「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

愛之助さんが歌舞伎座ギャラリーでみられます

こんばんは~。歌舞伎座ギャラリーのお話です。

歌舞伎座ギャラリーは、歌舞伎座の後ろにそびえる高いビルの中の5階にあり、なかなかおもしろい施設なんですよ。

先日歌舞伎座で観劇をしているとき、お隣に座っていたご婦人が

「あとでいきましょ。ここの5階でしょ。ギャラリー」って言っていたんだけど、

歌舞伎座ギャラリーは歌舞伎座の3階席の上にあるわけではありません。歌舞伎座正面から入れるのは3階まで。

一幕見は4階。入口は別。

そして5階にあるという歌舞伎座ギャラリーは、一旦外に出て、地下に潜り、木挽町広場を通ってエレベーターで5階に上がらないといけません。

 

考えてみれば、歌舞伎座からさっと5階に行けると良かったのにね。おばさまたちはちゃんと行けたでしょうか。心配です。

 

ちょっと行きにくいもんだから、知名度の低い歌舞伎座ギャラリーですけれど、とってもおもしろいのでオススメです。開業当時は展示が主でなかなか体験型ではなかったのですが、2年ほどまえから体験型にかわり、ずっと面白くなりました。

歌舞伎を見てから行くととっても楽しいと思います。そして、わからないことはなんでもドシドシ係りのスタッフの方に尋ねてみてください。とっても親切に教えてくれますよ。

 

歌舞伎の舞台で使われる馬に乗れたり、船に乗れたり、舞台装置というのかな、波の音は籠に入ったあずき、船のギシギシいう音は、木で作られた小道具といろいろ揃っていて、手で触って体験できるので子供でも楽しめます。

「うわー。衣装ってこんなに重いんだ」とか「意外とポップな刺繍?」とかね。いや、そこは「豪華」と言いましょうよ(^_^;)

f:id:munakatayoko:20170122234725j:plain

f:id:munakatayoko:20170122234352j:plain

私なんて、何回行ったことか。しかもシアターがいくつもあって腰掛けて観られるので、お年寄りといっても楽しめます。小1時間は楽しめるかな。

f:id:munakatayoko:20170122234454j:plain

 

f:id:munakatayoko:20170122234523j:plain

花道から出て、はいポーズ。

f:id:munakatayoko:20170122234543j:plain

体験型にシフトチェンジ!歌舞伎座ギャラリーが面白い [歌舞伎] All About

を読んでいただければと思います。

歌舞伎を観たあとなら100円割引になります。

ミニシアターでは、2,3ヶ月ごとに内容が変わりますが、今は愛之助さんの「松王丸ができるまで」をやっています。

愛之助さん、今月は昼の部も夜の部も大活躍ですね。歌舞伎座ギャラリーのシアターの大きな画面で「こんにちは。片岡愛之助です」と挨拶されると思わず「お。さっきはお疲れ様でした!」と声をかけたくなります。

今やっている「松王丸ができるまで」では、松王丸に変身するまでの化粧と衣装のつける様子を密着しているミニドキュメントです。

こ、こ、こんなに衣装付けるだけで大変なの!?とびっくりすること間違いなし。

大の男が5人がかりですから!身動き取れないほどの大変な衣装なのに、これで六方とか踏んじゃうのですから本当にすごいですね。

ミニシアターでは、2、3ヶ月ごとに内容が変更されるので、いつ行っても新鮮に楽しめます。

秋は染五郎さんが歌舞伎座の裏を案内してくれるもの、その前は染五郎さんと猿之助さんが「宙乗りができるまで」をやっていました。

いずれもその時の演目と少し関わっているものなので、とても興味深く観ることができます。

歌舞伎座ギャラリー、おすすめですよ。