「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

6月の一幕見ツアー本日でした

今日は、一幕見ツアーでした。 リピーターが3人、私のツアーも歌舞伎も初めてという方がおひとり。計4人でした。ありがたいことです! 初心者向けのツアーなので、いつも演目の説明のほか、歌舞伎座の周りを回ったり、チケット売り場を案内したり、歌舞伎座…

今月の一幕見ツアー「妹背山婦女庭訓」です

今月の一幕見ツアーは「妹背山婦女庭訓」です。 これは、まったく予習なしではなかなか手ごわい時代物ですから、チケット売り出しまでの行列をしている時間を使って、たっぷり予習をしますよ。 せっかくお金を出して観に行くんだもの、わからなかったら面白…

6月歌舞伎座 昼の部 見どころ

6月の歌舞伎昼の部のご紹介です。 時間はこんな感じ。 ★妹背山婦女庭訓 三笠山御殿 妹背山婦女庭訓は、1771年(明和8年)1月に大坂竹本座で人形浄瑠璃で初演。 作者:近松半二・松田ばく・栄善平・近松東南ら。後見:三好松洛。歌舞伎での初演は同年8月 大化…

妹背山婦女庭訓 三笠山御殿

6月昼の部のしょっぱなは、妹背山婦女庭訓です。 ちと、しっかりおさえておきましょう。予習なしでいくと、5分で爆睡です! 予習しておくと、おもしろいですよ♪ 予習する場合も「三笠山」で予習しましょう。「吉野川」は和製ロミオとジュリエットなんて言わ…

ICU国際基督教大学「日本伝統芸能の世界」ー義太夫節ーに行ってきた!

今年も行ってきました。ICU国際基督教大学の日本伝統芸能の世界。本日は「義太夫節」。5月に「歌舞伎」があったのですが、残念ながら、スケジュールの都合がつかず。 太夫:竹本越孝さん 三味線:鶴澤寛也さん という豪華な顔ぶれなのに、授業を一般公開して…

連獅子 歌舞伎鑑賞教室 国立劇場

今年で93回となる歌舞伎鑑賞教室。 高校生の時に観に行ったという人も多いのでは? 年々趣向を凝らし、見やすくなっているのでぜひおすすめしたいです。 例年、6月と7月に国立劇場で開催されます。高校生や中学生の団体が多いのですが、個人でも観劇できます…

新記事アップ「歌舞伎観劇は初日と千穐楽、どっちがおすすめ?」

オールアバウトで新記事アップしました。 「歌舞伎観劇は初日と千穐楽、どっちがおすすめ?」です。 初日のメリット、千穐楽のメリット、どちらも捨てがたいですね。 みなさんは、「この日しか空いてない」といった事情で選ばれることがほとんどかと思います…

歌六・米吉 歌舞伎夜話 蝶想繋親子夜話

5月25日(金)歌舞伎座ギャラリーにて歌舞伎夜話。ちょっと不明な点は「?」にしてあります。わかればご指摘ください。 爽やかなブルーのジャケットの米吉クン。ブルー系のチェックのジャケットの歌六さん。どちらも真っ白なパンツで、さっそうと登場してくれ…

弁天娘女男白浪 もっとわかるともっと面白い

先日、弁天娘女男白浪について書きましたが、今日はもう少し詳しく。 ここ、わかっているともっと面白いよ。というところ。 カンタンな筋と見どころについては先日のブログこちらをご覧ください。 munakatayoko.hatenablog.com ではもう少し深掘り! 浜松屋…

5月の一幕見ツアー 開催しました

本日は、一幕見ツアーでした。 参加いただいたのは4名。 男性がおひとり。親子でご参加のおふたり。リピーターの方がおひとり。 それぞれお忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。 季節は気持ちよく、抜けるような青空にすっくとりりしい歌舞伎座…

仁左衛門丈に呼ばれた話

コクーン歌舞伎の感想が書けぬまま、つれづれなるままに仁左衛門丈のことを書かんとぞ思ふ。 あれは3月でしたか。「神田祭」という演目がありましてなあ。 それはそれは玉三郎丈と仁左衛門丈が美しくてなあ。 4階の幕見で観たのですけれど、あんまりお二人の…

切られ与三 コクーン歌舞伎 を観る前に

さて、コクーンです。 コクーン歌舞伎に行く前に、ちょっと予習をしておきましょう。 シアターコクーンは、1989年渋谷に誕生した大型複合文化施設Bunkamuraの中にあります。そのシアターコクーンで上演される歌舞伎がコクーン歌舞伎です。 こちらにコクーン…

弁天娘女男白浪 あらすじとみどころ

2018年5月団菊祭夜の部の一番目は「弁天娘女男白浪」です。ヤッホー。 ■配役 弁天小僧菊之助 菊五郎 南郷力丸 左團次 忠信利平 松緑 赤星十三郎 菊之助 日本駄右衛門 海老蔵 鳶頭清次 松也 浜松屋宗之助 種之助 弁天娘女男白浪は、河竹黙阿弥作。文久2年(186…

シネマ歌舞伎の楽しみ方と2018年度上映スケジュール 記事アップしました

こんにちは。宗像陽子です。 オールアバウトの「シネマ歌舞伎と上映スケジュール」の記事、2018年度版にリライトしましたので、見てくださいね。 画像も「玉三郎丈の二人藤娘」とやじきたの「歌舞伎座捕物帖」の画像を新しく提供していただいたので、記事も…

5月歌舞伎座団菊祭の見どころ

5月の歌舞伎座のざっくりご紹介です。 5月は毎年団菊祭と銘打って、菊五郎劇団と成田屋さんのガチンコですが今年は十二世團十郎5年祭。海老蔵さんの父上である十二世團十郎さんが亡くなってそんなにたつのですね。 『雷神不動北山櫻』 市川海老蔵が5役やるそ…