「初めての歌舞伎を楽しもう」munakatayoko’s blog

すばらしき日本の芸能、歌舞伎。初心者にわかりやすく説明します♪

市川笑三郎丈登場!ICU大学の公開講演会「日本伝統芸能の世界ー歌舞伎」

というわけで、今日はがんばってICUに行ってきました。(どういうわけだよと思われたかたは昨日のブログを見てね) 今日も極めて気持ちのいいICU。ああ、またこんなところで学んでみたい。芝生に寝転がってまどろんでみたい。「あーん。遅れる~」なんて自転…

ICU大学の公開講演会「日本伝統芸能の世界」

ICU大学の公開講演会「日本伝統芸能の世界」がおすすめです。 これは、大学の授業の一環でして「なんなら一般市民のみなさんも来てくれていいですよ~」とのこと。 無料だし予約も必要なしなので、スケジュールだけは確認しておき、当日行けたら行くというゆ…

澤潟十種の内 浮世風呂 ~華麗に踊る風呂屋の三助に惚れるのは、なめくじ?

6月の歌舞伎座、昼の部の二つ目の演目は「澤潟十種の内 浮世風呂」です。 楽しくて、粋で、素敵な舞踊劇です。 概況 配役 お話と見どころ 概況 「澤潟十種の内 浮世風呂」は舞踊劇。昭和12年に二世猿之助(今の猿之助のひいおじいさんです)によって初めて演…

名月八幡祭 六月大歌舞伎 昼の部

6月の歌舞伎が始まりました♪ 木挽町広場には、短冊が飾られていました。 さて、本日は昼の部を観てきました。 まずは「名月八幡祭」。 登場人物 ☆美代吉―(演じるのは笑也) 深川でも指折りの人気を誇る芸者。三次にくびったけ。三次につぎ込みすぎて借金で…

幼児なのになぜ?歌舞伎俳優の子供たちがりっぱに舞台を全うできるワケ

5月には歌舞伎座において寺島しのぶさんの長男寺嶋眞秀(てらじままほろ)ちゃんが初お目見えしましたね。そのどんぐりのような可愛らしいお目々に悩殺された人も多いのでは? 千秋楽まで無事に演じ上げたのも立派でしたね。 眞秀ちゃんだけではありません。…

シネマ歌舞伎の楽しみ方と2017年度上映スケジュールについて

みなさん。こんにちは~。 通の方はもちろん、歌舞伎初心者の方にはぜひぜひ一度は行っていただきたいのが、「シネマ歌舞伎」です。 なぜオススメなのか、その理由と2017年度の上映スケジュールをオールアバウトでアップしましたので、ぜひ参考にしてくださ…

夏休み親子企画 国立劇場各館 続々予約開始しています。

みなさん、こんにちは~。 「うちの子は、まだ小さいから歌舞伎は無理」なんていう人がいますが、実はそんなことはないんですよ。小さい子の方が、まっすぐな感性で捉えられたりするので、ぜひ小さな時から見せてあげて欲しい。とはいえ、子供料金がないから…

「猿若江戸の初櫓」と「梅ごよみ」

5月28日(日)Eテレで夜9時から、2月に歌舞伎座で上演された「猿若江戸の初櫓」と「梅ごよみ」が放映されます。とてもすばらしいので、可能な方はぜひご覧下さい。 「猿若江戸の初櫓」は、明るくて楽しめます(30分)。 この演目は、中村座の創始者であ…

神田松之丞さんについて書きました

講談師、神田松之丞さんについて書きました。 講談ってむずかしそうだと思っているかた、ぜひトライしてみてください。 迫力ある落語くらいに思っていただければよいのではと! 詳しくはこちらに! https://citrus-net.jp/article/22025

4月の歌舞伎一幕見ツアーは20日です♪

こんにちは! 4月も中盤になってしまいました。 今月の歌舞伎ツアーは、20日に行います。 昼の部の一番最初の演目「醍醐の花見」です。 今のこの時期に、満足に花見ができなかったというかた、歌舞伎座で花見はいかが? 慶長3年に実際に豊臣秀吉が催した花…

3月の一幕見ツアー「どんつく」終了しましたヽ(´▽`)/

昨日、一幕見ツアー終了しました。 ゲストさんもとっても歌舞伎を楽しんでくれたので、私もうれしかったです~。 「これからの人生の楽しみがひとつ増えました」なんてコメントをいただき、私も感激です。 昨日のスケジュールは、チケットとってから一幕見ま…

3月の歌舞伎一幕見ツアーは、24日♪「どんつく」をいっしょに観ましょう。

今月の歌舞伎の一幕見ツアーは、昼の部最後の演目、「どんつく」を観ます。 3月24日に行います。一幕見のチケットをとったら、歌舞伎座の周りをブラブラまわり、歌舞伎座ギャラリーで遊んでから、心ウキウキと「どんつく」を観ましょう。ぜひ、ご一緒に♪…

3月歌舞伎座 昼の部 明君行状記・渡海屋・どんつく 

歌舞伎座昼の部、明君行状記・渡海屋 大物浦・どんつくを観てきました。 【明君行状記】 血気盛んな青地善左衛門(亀三郎)のハリのある声のいいこと。殿様を尊敬しているんだけれど、本当に尊敬に値する殿様なのか本心を知りたいという随分一本気な若者。 …

今月の一幕見ツアーは22日に開催します♪

こんばんは。 桃太郎が大変な話題で、先日の特番テレビ出演のあとは、あっという間にチケットは完売しましたね。 今日は、勘九郎さん、勘太郎クン、長三郎クンが「徹子の部屋」、「NHKスタジオパーク」と連チャンで出演していたので、またチケット争奪がヒー…

梅ごよみ

平成29年2月猿若祭。夜の部。「梅ごよみ」。これは、為永春水の人情本「春色梅児誉美」、続編「春色辰巳園」を原作としたもので、昭和2年に歌舞伎座で初演されたときの台本をもとに上演されています。粋な辰巳芸者「仇吉」と「米八」、「お蝶」が、いなせ…